やる気を育む進学教室!METS

METS進学教室上板橋校哲学堂校





富士見中学校、星野学園中学校(進学・理数選抜) 合格

上板橋校 I.N (仲町小)

楽しい塾

 私は4年生から受験生として受験勉強を始めました。4年生のときは、あと3年で自分の行きたい学校に行くための試験をする日が来ることが、まだまだ遠くのことのようであまり実感できていませんでした。 そして、5年生になったとき、METSに入り始めとても楽しい塾だと思いました。しかしまだ受験する日があと2年だということが実感できないまま勉強していました。今、思うと4年生や5年生のときにもう少し真面目に勉強をやっていれば良かったのではないかと思います。 そして、6年生になったとき初めは、4年生のときや5年生のときのように実感がわかなかったのですが、夏休みに入る前ぐらいのときに初めて、あと何か月後に「受験」をするのだと実感がわいてきました。それからは、5年生のときや4年生のときの勉強をつめる作業を行いました。それが、とてもたいへんでゲームやパソコン・テレビの誘惑に負けないよう頑張りました。 そして明日が受験だ!!というときに塾長などの先生方に合格祈願のようなものをたくさんもらいました。温かい言葉なども頂きとてもうれしかったです。そして見事1日で受験に受かりとてもそのときはほっとしてうれしかったです。今では、楽しい先生がいる楽しい塾で勉強したからこそ勉強が続けられ合格できたのだと思います。




明治大学付属中野中学校、大宮開成中学校(英数特科)、成城中学校 合格

哲学堂校 K.T (落合六小)

 僕は、約三年間、METSに通いました。四年生の秋から様々な中学校のイベントや文化祭、クラブ体験に参加をしたりして、目標の学校が決まり、朝は計算、漢字の勉強をしました。  六年生になり、模擬試験や外部のテストをくり返し受けてみると、算数・理科が得意なことが分かってきたので、六年の冬期講習では、計算特訓問題集をひたすら解く毎日がはじまり、理科は様々な学校の過去問とテスト問題集をくり返し、見直しました。  それとは逆に、国語・社会は、苦手科目で悪戦苦闘の毎日でした。  国語に関しては解き直しをしっかりとやり社会の歴史は、家にあるマンガを読み、基そをしっかりと学び直しました。  一月の埼玉入試、二月の東京入試共に、先生からいただいた応援メッセージを思い出し、落ち着いて試験に臨む事ができました。  入試当日の夜、インターネット発表で合格していた事を知り、最後まであきらめずに勉強をしてきて良かったと思いました。  最後に、冬期講習、年末特訓と、僕の弱点を見つけて、解けない問題をしっかりと分かるまで教えて下さった先生方に感謝しています。中学へ行ってもMETSで学んだ事を生かし、充実した学校生活を送りたいと思います。ありがとうございました。




富士見中学校、星野学園中学校(進学・総合・理数選抜) 合格

上板橋校 T.S (仲町小)
大切

 私は5年生からこの塾に入りました。最初は集中力などが全然ついていなくて、正直ちゃんと勉強できていなかったような気がします。でも、5年生の後半から、得意な科目を見つけられました。それがバネになったのか、とても良い点数をとれるようになりました。そして、トップ賞をとった時、すごくうれしい気持ちがこみ上がってきました。  6年生になって、朝早く起きて、勉強するようになりました。塾長にも教えてもらえるようになりました。その時点では、全然第一志望にとどかない程度でした。しかし、朝勉強した成果がでたのかどんどん算数が理解できるようになってきました。  そして、夏期講習が明けて、また成績がのびて、5年生の最後の時よりずい分頭がよくなって、第一志望に届けるようになりました。そして、最後の合不合のテストで、5年生の時には考えられない点数を取れました。とてもうれしかったです。そして年が明けて、本格的に受験モードに入って、星野学園の受験に近づいてきて、とてもドキドキしました。受けた時は、すごく自信をもってできました。一番難しかった理数選抜も受かった時はスゴくうれしかったです。 そして、2月1日の一週間前、運悪くインフルエンザになってしまい、自分でも危機を感じていました。日曜日に治って学校を休んで塾に行き、過去問を解きました。受かったり受からなかったりしました。そして2月1日、第一志望の第一回目の試験がありました。手ごたえはまあまあだったのですが、ネットで合格とだされた時すごくうれしかったし、感動もしました。今までやってきたことがとても大切だったなというのも実感しました。とてもとてもうれしかったです。本当に教えてくれてありがとうございました!




妻中学校、星野学園中学校(進学・理数選抜) 合格

上板橋校 T.M (仲町小)

 私は、4年生の頃に塾に入りました。その頃は、塾の回数も少なくて、まだ勉強も難しくありませんでした。しかし、6年生になると、塾も増え、勉強が難しくなり、大変になりました。本番1カ月前になると、「もうすぐ受験だ」と考えるようになり、あせってきました。その頃、埼玉受験で星野学園中学校を受け、合格しました。そのことが少しだけ自信につながりました。1週間前になると、学校を休んで、塾に9:00~18:00まで、勉強をしに行きました。その時にやった過去問で、大妻中学は、全部合格できました。しかし、「自分にはまだ無理かな」と思っていた豊島岡中学の過去問はとても難しく、全部不合格でした。都立の学校は、「これはできそう!!」という時と、「これはできない」という時があり、合格できるか不安でした。  試験の前日、塾長には「合格セット」、春山先生には、キットカットやあめをもらいました。  2月1日、私は大妻中学校を受けに行きました。学校の前にたくさん並んでいる大手の塾の先生達の圧力に自分が負けないように、がんばりました。その先生達の中に、塾長がいて、少し緊張がほぐれました。結果は無事に合格でした。  2月2日、豊島岡中学を受けに行きました。大妻の時より、人が多く周りは皆、頭が良さそうに見えました。試験もとても難しく、結果は不合格でした。  2月3日、都立を受けました。今年の問題はあまり得意な問題ではなく、結果は不合格でした。  私が、大妻中学や、星野学園に受かれたのは、「METS進学教室」と、塾長や、春山先生、福田先生、小林先生、塚田先生のおかげだと思います。とても感謝しています!




大妻中学校、大妻中野中学校(アドバンスト)、星野学園中学校(進学・理数選抜) 合格

上板橋校 N.R (仲町小)

 試験前日の夜。埼玉で受けた星野学園の前日よりとても緊張しました。「大丈夫!!」と自分に言い聞かせても、一度は落ち着くのですが、その後にくるのは、恐怖と不安でした。  試験当日、自転車をこぎながら、いろいろな思い出がよみがえってきました。友達と教え合ったこと、ケンカしたこと、先生のこと、前日の塾…。私は泣きそうになりながら、必死に歯をくいしばり、氷川台駅にむかいました。  学校についたとき、奥の方にいる、塾長を見つけました。そのときホッとしてか、また、泣きそうになってしまいました。心配をかけないように必死に笑ってみせました。実際、気づいていなかったようなのでよかったです。  発表。(一日目)見るまでは泣かないと決めていたのですが、パソコンの前に座ると、怖くなってがまんできなくなりました。7:10。発表の時刻。パソコンを下にしていきました。次。下にすると…ありませんでした。ふるえる声で「なかった。」といい、一日目は悲しさと悔しさでおわりました。  二日目。一日目より緊張が激しくなっていました。でも、二日目の方が問題が分かりました。  発表。やりおえたあとより、自信がなくなってきました。画面を下げていくと…ある!!気づいたときには家族全員部屋の中で喜び合いました。  2年間、教わってきた塾長、福田先生、春山先生、塚田先生、小林先生にはとても感謝しています。ありがとうございました!!




日本大学第二中学校 合格

哲学堂校 M.S (落合六小)
METSでの3年間

 2月4日になった時、やっと終わったと思いました。私は4年生からMETSに通っていました。4年生の時はただなんとなくMETSに通っていましたが、5年生になると先生も変わり、受験校も本格的に決めるようになりました。  私がこの学校を選んだ理由は、中学の校舎が新しかったのと、附属の大学に興味のある学部があったからです。  受験校が決まり、6年生になると、いよいよ勉強も本格的になり、10月になると過去問をやり始めました。最初はなかなか合格点がとれませんでした。理由は、「うっかりミス」や「集中力」などです。それに私は、分からないと自己流でやってしまうというクセがあり、日曜日(過去問をやる日)には気分が下がっていました。けれど、先生が自分のことのように直そうとしてくれて、最終的には合格点がとれ、こうして無事合格することができました。  いろいろなことがあったけれど、先生3年間ありがとうございました。先生には、先生がきっかけで好きになった社会から、日常的な楽しいことまで、たくさん教わりました。中学で、教わったことを生かしていければいいなと思います。




高校入試



都立北園高校、淑徳高校(特進選抜) 合格

上板橋校 I.S (桜川中)
長かった受験戦争

2月から、直前講習が始まったとき、僕はとても不安でいっぱいでした。英語の文章もぜんぜん読めず、時間内に終わらすことすらできませんでした。また、一番苦手な国語は、文章を読んでも理解できず、作文も書けませんでした。こんな状態が、一週間ほど続きました。そして、僕はただ過去問を解き続けました。しかし、点数は、いっこうに伸びませんでした。そのとき、先生に「お前は見直しが足りない」と言われ、僕は過去問を解くのをいったんやめ、見直しを一生懸命やりました。そうすると、点数が一気に伸びて、志望校のボーダーを越えることができました。そして、迎えた本番当日、自分の力をすべて出し切り、見事合格することができました。合格した時、言葉にならないくらい嬉しかったです。このとき、今まで頑張ってきて良かったと心の底から思いました。



都立文京高校、東京成徳高校 合格
上板橋校 K.A (中台中)
METSに通った日々

私がMETSに入ったのは、中学1年生の頃からでした。担当は小林先生で、授業中はわからない問題はわかるまで教えてくれたりと、手厚く指導していただきました。時にギャグを言って皆を笑わせてくれて、いつも楽しい授業でした。  
 3年生になると、帰る時間が遅くなり、本格的に受験を意識するようになりました。
 夏休みの夏期講習では、仲間と切磋琢磨しながら、理社の暗記や数学の問題をひたすら解きました。毎日とても疲れましたが、仲間の頑張りに励まされ、最後までやりきることができました。それから更に宿題の量が増え、家で勉強する習慣もつきました。
 冬期講習では、毎日1年分の過去問と、普通の宿題があり、家に帰っても休む暇がありませんでしたが、多くの問題を解いたことで、冬休み後のV模擬では、偏差値が上がり大きな自信がつきました。そして、2月に入ってからは、直前講習が始まり、過去問や苦手教科の問題を解いたりと、今までのまとめを行いました。わからない問題があると、焦り、不安になりましたが、先生方が丁寧に教えてくれたので、少し気持ちが楽になり、最終日まで頑張ることができました。  
 これらの日々を振り返ると、3年間勉強を頑張ることができたのは、METSの先生方のおかげだと思います。辛く、苦しい受験生活も、METSに来れば、一緒に頑張れる仲間がいたので乗り越えることができました。
 METSに出会えてよかったです。先生方3年間本当にありがとうございました。

都立青山高校、淑徳高校(特進選抜)、城北高校 合格
上板橋校 S.K (上板三中)

僕は、この度第一志望校である都立青山高校に合格することができて、嬉しかったことがあります。
  それは今まで支えてくださった両親、学校の先生はもちろん、METS進学教室の先生方にも恩返しすることができたことです。特に、METS進学教室には1年生の時からお世話になっていて、たくさんの事を教えてもらい、そのおかげで合格することができたので、合格を報告できたことは何よりも嬉しかったです。
 しかし、結果は良かったものの受験は決して楽なものではありませんでした。
 僕は塾で三年間やれと言われていた暗記をかたくなに拒み続けました。それがあだとなり、入試間近の1,2月では当たり前にとれる問題を落としたりするなどのボロが出るようになりました。そんなこともあって、先生からは「お前は中途半端に失敗する。」と言われることもありました。しかし、それでも先生方は、献身的に支えてくださり、最初の入試であった城北高校に受かることができ、それで波に乗ることができ、念願かなって青山高校に合格することができました。
  この中学校三年間は大変なこともありました。特に都立一般入試の直前講習は本当に辛くてあきらめそうになることもありました。それでもがんばることができたのは仲間や先生方が支えてくださったからです。METS進学教室に入塾して本当によかったと僕は思います。三年間本当にありがとうございました。

都立三田高校、豊島学院高校(スーパー特進 特待A) 合格
上板橋校 T.S (中台中)
METSで過ごした2年間

私がMETS進学教室に入塾したのは、中学2年生の5月頃でした。METSに入ってから、自分の苦手教科を見つけることができました。熱心に指導していただいた小林先生のおかげで、英語・数学が得意教科になりました。
  3年生になってから、それまで受講していなかった理社を始めました。それから私は理社が足を引っ張っていることに気付きました。Vもぎの結果も思うように伸びず、もっと早くから勉強しておけばよかったと思うこともありましたが、先生方の指導のおかげで、入試本番ではよい結果を得ることができました。
  私が反省しているのは、志望校を早く決めなかったことです。学校説明会に行ってもパッとせず、結局志望校を決めたのは1月下旬でした。ちゃんとした目標が無ければ、必死に勉強に取り組むことはできないと思います。内申も悪く、自分で行ける高校の範囲を狭めてしまっていました。しかし、結果的には都立高校に合格することができたため、後悔はしていません。ただ、これから受験に臨む人たちには、内申をしっかりとっておくことが重要だと伝えたいです。内申に合否を左右されたくない、苦労をしたくないという人には、ちゃんと学校の成績をとってほしいです。
  私はMETSに入ったことで勉強に対する姿勢が変わりました。 優しく、おもしろい先生方に出会えてよかったと思っています。約2年間、お世話になりました。ありがとうございました!!

 
都立北園高校、豊島学院高校(スーパー特進 特待B) 合格
上板橋校 H.S(桜川中)
努力と先生方の指導が自信に

ぼくがMETS進学教室に入塾したのは、中学2年生の時の5月頃でした。それまでは、暇があればほとんどの時間を友達と遊んだり、ひとりでゲームをしていました。しかし、入塾してからは少しずつですが、勉強をする習慣を身につけることができたと思います。ぼくは2年の夏休みに初めて進研テストを受けました。自分ではまあまあ手応えがあったのですが、結果はボロボロでした。しかし、ぼくが結果を見て落ち込んでいるときに、先生方が、ぼくの課題を的確に分析してくれて、アドバイスをしてくれました。METS進学教室の先生は、ひとりひとりの生徒をちゃんと見てくださっているのだなぁと思いました。そこからはぼくの苦手科目である数学をたくさん勉強しました。そして、次の進研テストでは、いい結果とはいえないかもしれないですが、前回よりはよくて、少しずつ自分が進歩しているのだなぁと思い、少しうれしくなりました。そこからは先生方の的確なアドバイスや指導のおかげで、偏差値は着実に上がっていき、最終的には、1年で偏差値を10以上あげることができました。先生方の指導がなければ、ここまですることができなかったと思います。そしてそのおかげで自分に自信が持てるようになりました。最終的に、努力するのか、なまけてしまうのかは自分次第ですが、METS進学教室の先生方は、生徒がつまづいたときには、手を差し伸べて背中を押してくれます。やる気さえあれば必ず成績は上がると思います。

 
 

トップページ特 徴コース入塾の流れ合格校一覧合格喜びの声

METS指導教室
Copyright (c) 2009 METS進学教室 .all right reserved.